こんにちは。
本日は、分区園利用者向けの新しいサービスのご紹介です。
この度、ご要望にお応えしてイス貸し出しサービスをはじめました!
公園の西側にはベンチがなく、休憩したり荷物を置いたりできない。
というご意見を栽培報告会の際にいただきました。
ベンチを新たに設置すると通路が狭くなってしまうので、考えたのが折りたたみのイスです。
今回導入したイスは、レジャー用の持ち運びが簡単にできるタイプです。
2つ導入しましたので、今後もご意見頂戴して数の調整をしたいと思います。
数に限りがございますが、譲り合ってご利用ください!
2018年6月4日月曜日
2018年5月28日月曜日
【園内情報】園内の花々をご紹介します part4
【園内情報】園内の花々をご紹介します part3
こんにちは。
園内の花々が次々と見ごろを迎えておりますので、写真とともにお知らせします。
〇シモツケ
バラ科の低木で、ピンクの小さい花が咲きます。
〇ヘメロカリス
ワスレグサ科の多年草。別名デイリリーというように花は1日花です。1本の茎に多数の花をつけて次々と咲くので6月中も楽しめると思います。
白、赤、黄色、オレンジなど様々な色がありますが、当園では黄色い花が見られます。
〇アジサイ
ユキノシタ科の低木。土の酸度によって花の色が変化するといわれており、アルカリ性で赤っぽく、酸性で青っぽくなります。当園では咲き始めなのでまだはっきりしないでしょうか。どちらよりか観察してみるのも面白いですね。
園内の花々が次々と見ごろを迎えておりますので、写真とともにお知らせします。
〇シモツケ
バラ科の低木で、ピンクの小さい花が咲きます。
シモツケ 5.26撮影 |
〇ヘメロカリス
ワスレグサ科の多年草。別名デイリリーというように花は1日花です。1本の茎に多数の花をつけて次々と咲くので6月中も楽しめると思います。
白、赤、黄色、オレンジなど様々な色がありますが、当園では黄色い花が見られます。
ヘメロカリス 5.26撮影 |
〇アジサイ
ユキノシタ科の低木。土の酸度によって花の色が変化するといわれており、アルカリ性で赤っぽく、酸性で青っぽくなります。当園では咲き始めなのでまだはっきりしないでしょうか。どちらよりか観察してみるのも面白いですね。
アジサイ 5.26撮影 |
2018年5月18日金曜日
【園内情報】アメリカザイフリボクとブルーベリー
こんにちは。
園内のアメリカザイフリボクとブルーベリーに実がついてきましたのでその様子をご紹介します。
〇アメリカザイフリボク
4/30の投稿で白い花の咲いた様子をご紹介しましたが、その時の様子とはすっかり変わり、葉を茂らせ赤い実がついてきました。
別名ジューンベリーというように6月に実の収穫期を迎えます。
赤い実が6月には黒く熟してくると思います。
〇ブルーベリー
倉庫棟前と東側法面で見られます。
実はまだ緑色ですが、6月ごろから紫色に熟してくると思います。
園内のアメリカザイフリボクとブルーベリーに実がついてきましたのでその様子をご紹介します。
〇アメリカザイフリボク
4/30の投稿で白い花の咲いた様子をご紹介しましたが、その時の様子とはすっかり変わり、葉を茂らせ赤い実がついてきました。
別名ジューンベリーというように6月に実の収穫期を迎えます。
赤い実が6月には黒く熟してくると思います。
アメリカザイフリボク 5.16撮影 |
アメリカザイフリボクの実の様子 5.16撮影 |
〇ブルーベリー
倉庫棟前と東側法面で見られます。
実はまだ緑色ですが、6月ごろから紫色に熟してくると思います。
倉庫棟前 ブルーベリー 5.16撮影 |
ブルーベリーの実の様子 5.16撮影 |
2018年5月17日木曜日
【イベント情報】セイヨウアサガオ苗無料配布イベント
こんにちは。
突然ですが、6月5日は何の日だかご存知でしょうか?
実は『環境の日』なんです。
1972年6月5日から開催された国連人間環境会議を記念して、国連では6月5日を『世界環境デー』としています。
日本でも、1993年に環境基本法の中で6月5日を『環境の日』と定めています。
そして、6月の1か月間は環境月間として全国で様々な環境に関するイベントが開かれます。
菅田町赤坂公園では、これに合わせてセイヨウアサガオの苗を無料配布するイベントを開催します!
セイヨウアサガオは緑のカーテンに適していますので、ぜひこの機会に挑戦してみてください!
突然ですが、6月5日は何の日だかご存知でしょうか?
実は『環境の日』なんです。
1972年6月5日から開催された国連人間環境会議を記念して、国連では6月5日を『世界環境デー』としています。
日本でも、1993年に環境基本法の中で6月5日を『環境の日』と定めています。
そして、6月の1か月間は環境月間として全国で様々な環境に関するイベントが開かれます。
菅田町赤坂公園では、これに合わせてセイヨウアサガオの苗を無料配布するイベントを開催します!
セイヨウアサガオは緑のカーテンに適していますので、ぜひこの機会に挑戦してみてください!
【セイヨウアサガオ苗無料配布イベント】
日時:平成30年6月2日(土)午前10時~
場所:菅田町赤坂公園 倉庫前
内容:セイヨウアサガオのポット苗 50鉢を無料配布します
※配布予定数がなくなり次第イベント終了となります
※イベントの参加申し込みは不要です。当日直接お越しください。
2018年5月2日水曜日
【お知らせ】背伸ばしベンチ補修作業について
こんにちは。
健康遊具広場にある背伸ばしベンチの補修作業を行うことになりました。
傷んでいる板材を新しいものに取り換えます。
作業日程
5月7日 (月) 9:00から17:00まで
※作業は1日のみです。完了次第遊具をご利用いただけます。
作業中は遊具をご利用になれません。
作業中はカラーコーンやバーで作業帯を囲い、安全に配慮して作業します。
ご迷惑おかけしますが、ご理解ご協力をお願いいたします。
健康遊具広場にある背伸ばしベンチの補修作業を行うことになりました。
傷んでいる板材を新しいものに取り換えます。
作業日程
5月7日 (月) 9:00から17:00まで
※作業は1日のみです。完了次第遊具をご利用いただけます。
作業中は遊具をご利用になれません。
作業中はカラーコーンやバーで作業帯を囲い、安全に配慮して作業します。
ご迷惑おかけしますが、ご理解ご協力をお願いいたします。
2018年5月1日火曜日
【お知らせ】H30年度分区園利用者追加募集について
この度、平成30年度の分区園利用者を追加募集することになりました。
10m2 4区画分の募集を行います。
利用は、平成30年6月1日から平成31年3月31日までの10か月間です。
申し込みは往復はがきで受け付けます。期間は平成30年5月21日(月曜日)必着です。
詳しくは、下記のご案内をご覧ください。
ご不明点ありましたら、㈱春峰園 ℡045-783-8009までお問合せ下さい。
登録:
投稿 (Atom)